HYPP Cafe 2025
まずは顔を合わせて、観光事業について気軽に話せる場、HYPP Cafe。
県内各地で、以下のスケジュールで開催予定です。
専門家への相談も可能です。
ぜひお気軽に、足をお運びください。
\開催スケジュール/
\HYPP Cafe Vol.10 @神石高原/
第10回目の開催地は、神石高原町!
今回は、竹灯りつくり体験と日本のグランドキャニオン「花面公園」見学を、特別にご用意しておりますので、ぜひご参加ください!
■日時
2025年10月11日(土)18時30分~20時30分
■会場
Re Create Base (神石高原町油木乙1983ー2)
■会費
4,000円 (税込)※ワンドリンク・ハンバーガーつき
■定員
30名 ※先着順
■内容
✓HYPPセミナー
✓SNS活用セミナー <Tik Tokを活用した情報発信による観光商品のPRについて>
✓事業者交流会
■申し込み
https://forms.gle/jnRLMwoeKn3XvLmc6
※先着30名、10月7日(火)〆切
■主催
HYPP、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
◎オプショナルツアー
竹灯りつくり体験と日本のグランドキャニオン「花面公園」見学
時間:14:00~17:00
定員:20名
料金:3,000円(税込み、材料費込み)
集合場所:ながの村(神石高原町永野2549-1)
\HYPP Cafe Vol.9 @竹原・大崎上島/
第9回目の開催地は、竹原・大崎上島!
今回は大久野島のオプションツアーをご用意しておりますので、ぜひご参加下さい!
■日時
2025年10月10日(金)18時30分~20時45分
■会場
道の駅たけはら(広島県竹原市本町1-1-1)
■会費
5,000円 (税込、飲み物込)
※地元食材を使った料理をご用意
※少しだけアルコールもご用意します!
■定員
40名 ※先着順 10/1(水)までに要申込み
■内容
✓HYPPセミナー
✓竹原・大崎上島の事例紹介
✓マリンアクティビティとインストラクター養成講座開講のご案内
✓事業者交流会
■申し込み
https://forms.gle/Kt6eu3cEb2FBCMaTA
※先着40名、10月1日(水)〆切
■主催
HYPP、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
◎オプショナルツアー
【ガイドと巡る大久野島ツアー】
日時:13:20〜15:30
最少催行人数:5名
参加費:3,000円(税込)/名(フェリー代別途)
※雨天決行・荒天中止
【持ち物】帽子、日焼け止め、飲み物など
【集合場所】休暇村大久野島
【フェリー(忠海港発着:大人往復720円)】
行き:12:00(忠海港)→12:15(大久野島)
帰り:16:06(大久野島)→16:20(忠海港)
【お申込み】上記の申込みフォームから
\HYPP Cafe Vol.8 @府中市/
今回の開催地は府中市!
10/2〜5に備後で工場見学を一斉開催する、「瀬戸内ファクトリービュー2025」
開催中に実施いたします。
府中市のスニーカーメーカー『スピングルカンパニー』の工場見学とワークショップを特別にご用意しておりますので、ぜひご参加ください!
■日時
2025年10月3日(金)18時15分~21時30分
■会場
バルカカフェ ※スピングルカンパニー併設
(広島県府中市府中町74−1)
■会費
4,000円 (税込)※飲食代込み
※安土桃山から続く棚田のある地域(府中市)にできるお米をコンセプトにしたオーベルジュによる「新解釈」釜飯つき
■定員
40名 ※先着順 9/26(金)までに要申込み
■内容
✓HYPPセミナー
✓府中市での活動のご紹介
✓事業者交流会
■申し込み
https://forms.gle/egdTbupor3LNZZKS9
※先着40名、9月26日(金)〆切
■主催
HYPP、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
◎オプショナルツアー
「スピングルのファクトリーツアー」
【希少な靴作りの工場見学・スニーカーのレザーを使ったコインウォレットワークショップ】
日時:10/3 15:30~17:45 ※都合により、多少の変更が生じる場合があります。
定員:25名
料金:¥2,000/人(税込)
会場:スピングルカンパニー(広島県府中市府中町74−1)
※駐車場:お祭り広場駐車場(広島県府中市元町194−98)
<スピングルについて>
府中市で創業90年以上のゴムメーカー「ニチマン」が母体となり、
2002年に誕生したスニーカーブランド。職人気質あふれる街、
府中市で「メイドインジャパン」にこだわり、熟練の職人によるハンドメイドで、靴を作り続けている。
【お申込み】上記の申込みフォームから
\HYPP Cafe Vol.7 @東広島/
今回の開催地は、東広島市。
日本三大酒都やしく、日本酒関係の特別オプショナルツアーを2つ開催いたします!
HYPP AWARD 2024 優秀賞を受賞しましたツアーもございます。
どちらも、普段は公開されていない醸造蔵の見学ができる無料の貴重なツアーになっておりますので、ぜひご参加下さい。
■日時
2025年9月26日(金)18時~20時30分
■会場
蔵処 樽
(広島県東広島市西条栄町7-48)
■会費
5,000円 (税込)
※飲み放題付き
■定員
40名 ※先着順 9/23(火)までに要申込み
■内容
✓HYPPセミナー
✓東広島での活動のご紹介
✓東広島JCからのプレゼン
✓事業者交流会
■申し込み
https://forms.gle/VJTv1LL5CmSoY49D7
※先着40名、9月23日(火)〆切
■主催
HYPP、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
◎オプショナルツアー
2種類のモニターツアーが企画されています。
ご参加いただけるのはいずれかになりますので、
お申込み時にご選択ください。
\HYPP Cafe Vol.6 @庄原/
HYPP Cafe、6回目の今回は庄原開催!
今回は、国営備北丘陵公園でバーベキューやキャンプファイヤーを楽しみながら、事業者交流ができる機会となっております!
特別なオプショナルツアーもご用意しておりますので、皆様ぜひご参加ください。
■日時:2025年9月12日(金)17時~20時
※16:00までに入園をお済ませください
公園の開園時間は9:30〜17:00(16:00以降は入園できません)
■会場:国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県庄原市上原町1300)
■会費:4,000円 (税込)
※バーベキュー設備・食材、ソフトドリンク・アルコール飲み放題付き
■定員:40名 ※先着順 8/29(金)までに要申込み
■内容
✓HYPPセミナー
✓庄原での活動のご紹介
✓キャンプファイヤー
✓事業者交流会
■申し込み
https://forms.gle/zcWvwhwFfzgVYERU8
※先着40名、8月29日(金)〆切
■主催:HYPP、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
◎オプショナルツアー
【国営備北丘陵公園視察ツアー】 (45分)
開始時間:16時00分~
定員:20名
参加費:無料
集合場所:広島県庄原市三日市町4-10
※雨天中止
<ガイド>HYPP 庄原エリアパートナー 塩本一平さん
塩本さんのガイドによる備北丘陵公園内の各施設の取組みや歴史について視察を行います。
\HYPP Cafe Vol.5 @安芸高田/
■日時
2025年8月22日(金) 18:00~21:15
■会場
神楽門前湯治村 ひいらぎ(安芸高田市美土里町本郷4627)
■会費
3,000円(神楽鑑賞料 込み)
■定員
40名
■内容
✓広島の最新観光トレンドセミナー
✓安芸高田での活動紹介
✓神楽鑑賞
✓事業者交流会
■申し込み
https://forms.gle/jtfmuUxf757nYeVA7
※先着40名、8月19日(火)〆切
■主催
HYPP、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
【オプショナルツアー】
安芸高田の歴史、暮らしの中にある神楽を学ぶガイド研修 15:00~
\HYPP Cafe Vol.4 @呉・坂/
HYPP cafe第4弾
今回は坂・呉エリアバージョンです!
ベイサイドビーチを望むハワイアンカフェに集合〜!
広島観光の最新トレンドや、
呉や坂エリアの観光事業者の取り組みを
共有することができます。
-—
■日時:7/25(金) 19:00〜21:00(18:30受付開始)
■会場:ALOHA CAFE Pineapple ベイサイドビーチ坂店
(安芸郡坂町水尻9075-4)
■参加費:4,000円(ワンドリンク付き・税込)
■定員: 50名(先着順)
■内容
✓広島の最新観光トレンドセミナー
✓坂での魅力創出活動のご紹介
✓倉橋での協議会及び観光事業のご紹介
✓事業者交流会
■申込締切:7/23(水)まで!
■主催
HYPP、広島県観光連盟(HIT)
■申し込み
https://forms.gle/zDZ8v2XT7FNMdMLj8
-—
■SUPオプションツアー
ベイサイドビーチ「心と体」整えSUP 体験
①17:00〜 ②17:30〜
料金: 1,000円
持ち物:水替、帽子、日焼け止め
\HYPP Cafe Vol.3 @廿日市・大竹/
■日時
2025年6月30日(月) 18時〜20時半
■会場
特別観覧室「ROKU宮島」(PALBOAT宮島2階)
■会費
4,000円(ビュッフェ形式、飲み放題含む)
■定員
40名
■内容
✓広島の最新観光トレンドセミナー
✓宮島ボートレース場「バックヤードツアー」の紹介
✓呉エリアの取組紹介
✓事業者交流会(廿日市グルメビュッフェ、飲み放題含む)
■申し込み
https://forms.gle/zfgDVNQdjRvF7fsi9
※先着40名、6月27日(金)〆切
■主催
HYPP、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
【オプショナルツアー】
①HYPP AWARDを受賞した、宮浜温泉トレッキングツアー 11:00~14:30
②普段は入れない、宮島ボートレース場バックヤードツアー 15:30~17:00
\HYPP Cafe Vol.2 @尾道/
■日時:2025年5月30日(金)18:00〜20:30
■会場:SIMA salon(尾道市久保2-17-2)
■会費:4,000円(赤酢手巻き寿司、飲み放題含む!!)
■定員:50名(先着順・要事前申込)
■申込フォーム:https://x.gd/Fm3XL
■ 申込締切:2025年5月28日(水)
【スケジュール】
17:30 受付開始
18:00 乾杯の挨拶(飲み放題開始)
18:05 トークセッション
✓広島の最新観光トレンドセミナー
✓宮浜温泉のツアー取組事例について
✓尾道で生まれた“赤酢の極みツアー”の紹介
19:00 交流会(赤酢手巻き寿司)
20:30 締めの挨拶
21:00 尾道の歓楽街「新開」で二次会
【オプショナルツアー】
-赤酢の極みツアーの特別視察開催について-
2024年度HYPP AWARDを受賞し、2025年4月より正式販売を開始した
“赤酢の極みツアー”をショートverで特別開催します。
【日時】5月30日(金)15時〜17時半(HYPP café前)
【集合】SIMA salon
【料金】3,000円/人 ※通常はランチ15,000円/ディナー25,000円
【募集人数】1~10名
【内容】
SIMA salonやまちあるきにて尾道でお酢づくりが始まった理由を紐解き、尾道造酢で最高峰赤酢の秘密を知り、そして鮨やくしどうで鮨3種3貫(※通常はコース)をいただく今回限りのツアーです。
【申込】HYPP café 申し込みフォームより※先着10名
\HYPP Cafe FIRST/
【HYPP Cafe Vol.1 開催概要】
日時:2025年4月21日(月)19:00〜21:00
会場:miobyDoTS(広島市南区松原町2-37 ミナモア内 3F)
会費:4,000円(税込、軽食・ドリンク付き)
定員:100名(先着順・要事前申込)
申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/1azg2ykvyKOmYQXYvZaTtkfUukWhh7ZwfIxcYBL6CzCE/viewform?edit_requested=true
申込締切:2025年4月18日(金)
【プログラム】
■Schedule
▶︎19:00 Opening Message
山邉昌太郎氏(一般社団法人広島県観光連盟 HIT チーフプロデューサー)
▶︎19:15 開催趣旨・概要説明
「HYPPで実現できること、HYPPカフェで広島の観光を語ろう」
▶︎19:30 Free Discussion
フリー歓談および参加者インタビュー
▶︎20:50 閉会挨拶
▶︎21:00 閉会